![ホーム](../main_img/b_home.gif)
日本海軍↓
![戦艦](../main_img/b_senkan.gif)
![正規空母](../main_img/b_sekikubo.gif)
![水上機母艦](../main_img/b_suizyokibokan.gif)
![重巡洋艦](../main_img/b_zyuzyunyokan.gif)
![軽巡洋艦](../main_img/b_keizyunyokan_b.gif)
![駆逐艦](../main_img/b_kutikukan.gif)
![潜水艦](../main_img/b_sensuikan.gif)
![その他](../main_img/b_other.gif)
アメリカ海軍↓
![戦艦](../main_img/b_senkan.gif)
3DCG↓
![3DCG](../main_img/b_3dcg.gif)
スポンサード リンク
↓plastic model
・戦艦
・空母
・巡洋艦
↓books
・ミリタリー
|
現在、フラッシュONの設定です。 軽巡洋艦>天龍型を表示しています。 |
|
|
天龍型は日本が自国で建造した初の軽巡洋艦である。当初、八隻の建造を予定としていたが、アメリカのオハマ級軽巡洋艦が天龍型よりも上の性能を有している事が明らかになった事、居住性、耐航性に問題があるとされた事で結局、二隻の建造で終わった。大戦時には旧式であり戦力的にも乏しく、二隻とも戦没した。
|
|
↑大正8年4月14日、佐世保沖にて高速運転中の龍田
|
|