![ホーム](../main_img/b_home.gif)
日本海軍↓
![戦艦](../main_img/b_senkan.gif)
![正規空母](../main_img/b_sekikubo.gif)
![水上機母艦](../main_img/b_suizyokibokan.gif)
![重巡洋艦](../main_img/b_zyuzyunyokan_b.gif)
![軽巡洋艦](../main_img/b_keizyunyokan.gif)
![駆逐艦](../main_img/b_kutikukan.gif)
![潜水艦](../main_img/b_sensuikan.gif)
![その他](../main_img/b_other.gif)
アメリカ海軍↓
![戦艦](../main_img/b_senkan.gif)
3DCG↓
![3DCG](../main_img/b_3dcg.gif)
スポンサード リンク
↓plastic model
・戦艦
・空母
・巡洋艦
↓books
・ミリタリー
|
現在、フラッシュONの設定です。 重巡洋艦>古鷹型を表示しています。 |
|
|
古鷹 古鷹型のネームシップ。大正15年3月31日竣工。古鷹型は八八艦隊計画の8,000トン型大巡の発展型である。昭和12年3月より改装が行われ、昭和14年1月完成。太平洋戦争に参加。グアム、ウェーキ、ラバウル、ニューギニア攻略の後、珊瑚海海戦、第一次ソロモン海戦に参戦。昭和17年10月12日、サボ島沖海戦で米巡洋艦群と交戦。被弾、沈没した。 加古 古鷹型二番艦。大正15年7月20日竣工。昭和11年7月より近代化改装が行われ、昭和12年12月完成。太平洋戦争では珊瑚海海戦、第一次ソロモン海戦に参加。昭和17年8月10日、カビエンへの帰途、米潜水艦「S−44」の雷撃により沈没。
|
|
↑近代化改装後、訓練中の古鷹(後方は青葉型ニ番艦衣笠)
|
|
↑昭和16年、近代化改装後の加古の前部主砲群と艦橋構造物
|
|