
日本海軍↓








アメリカ海軍↓

3DCG↓

スポンサード リンク
↓plastic model
・戦艦
・空母
・巡洋艦
↓books
・ミリタリー
|
現在、フラッシュONの設定です。 戦艦>コロラド級を表示しています。 |
|
|
コロラド級は1916年に計画されたが、当初の予定は356mm砲搭載艦として竣工するはずであったが、日本の戦艦長門型が、406mm砲を搭載する事を知ったアメリカ海軍は計画を変更し、406mm45口径連装砲4基を搭載する艦として建造した。日本軍のパールハーバーに対する攻撃で、ウエスト・バージニアは沈没、メリーランドも爆弾2発を受けて損傷した。ウエスト・バージニアはその後浮揚し、大規模な改装をし戦線に戻った。他二艦は大規模な改装こそ施されなかったが、電子装備、対空火力を充実して大戦を戦い抜いた。
|
|
↑1930年、改装後のウエスト・バージニア
|
|
↑1944年4月26日、太平洋を行動中のメリーランド
|
|